◆8年分の壁面一覧◆
当社の事務所を入って左側の壁面には、社長の奥様と子供たちが毎月ダンボールで“季節の壁面飾り”をしてくださっています。
事務所スタッフはもちろん、来客されたお客様からもよく見える位置にあるので、多くの人が季節を感じたり、子供たちの自由なアイディアや生き生きとした造形にほっこりした気持ちになっています。今回はこの壁面に込めた思いを聞いてみました。
事務所正面、入って左手のスペース。昔は母が近くの絵画教室の絵手紙や絵画などを飾っていました。
そのあいたスペースに、子どもたちと段ボールで飾りを作ろう!と毎月作りつづけていつのまにか8年が経とうとしています。
自分の中で決めているのは、①段ボールを使うこと。②季節に合わせた飾りを子どもたちと作ること。
毎月中旬を過ぎると、「来月何にしよう…。」と頭を悩ませているのですが、8年もつづけていると子どもたちの方からアイディアをもらうこともしばしば。
「6月やったらあじさいやろ!」とか、「学校でこんなんしたから壁面も同じのすればいいやん。」などなど、
8年前には一番の戦力だった長男ももう6年生。今は3歳の長女が頼りです。
はじめた当初は、家にある段ボール箱を開いて切って…と苦労していましたが、今はラボにリクエストしてイメージぴったりの形状に切ってもらっています。(いつもありがとうございます。)
来社された取引先の方に、「実はいつも楽しみにしていますよ。」と声をかけて頂いた時には嬉しかったです。
社員の皆さん、いつぞやのこいのぼりもご協力ありがとうございました。
いつまでつづくか分かりませんが、少しでも段ボールの魅力発信につながり、明るいスペースになればいいなと思っています。(6月の壁面アイディア、絶賛募集中です!)
S.ogura
私にはないアイディアや工夫があったことと、社員みんなとの合作!という感じがして面白かったです。
過去の壁面は当社Instagramにて掲載しております。
これからも楽しみにしています!
#ユーパック #ハコラボ #hacolabo #段ボール製作 #こどもとつくる #壁面製作 #貼り絵
#5月 #こいのぼり
その他のニュース
2024年12月27日(金)~2025年1月5日(日)