今回は企業様でのガチャBIGの採用事例をご紹介します。
キーワードマーケティング株式会社様は運用型広告の運用代行や、検索エンジンマーケティングの研究などをされており、2025年で創業20周年を迎えられました。
その20周年記念イベントにてなんと3台ものガチャBIGをご採用いただきました。
全社員が集まる総会というとかっちりした集会のイメージがありますが、キーワードマーケティングさんの今回の社内イベントの様子を伺うと、たくさんの笑顔が見られて何だかとっても楽しそうです。
ガチャBIGを選んだ経緯や、その結果生まれた意外な効果などをインタビュー形式でご紹介致します。
-----創業20周年おめでとうございます!
ありがとうございます。
-----今回ガチャBIGを使おうと思ったきっかけは何でしょう?
総会開催にあたり、記念グッズ(アクリルキーホルダー)を製作しメンバーに配布したいというのがきっかけでした。そんな時に、他社の総会でダンボールガチャが使われているのを見かけ、見た目の華やかさやエンタメ性の高さに惹かれました。また、全社員がオフラインで集まる貴重な機会だったため、「段ボールガチャを回す」「ゴロゴロという振動を感じる」「カプセルを空ける」など、五感で体験できる演出が非常にマッチすると感じました。
-----決め手はどこだったでしょうか?
デザインがオーダーできる点と、ガチャ台の収納容量が大きい点が決め手となりました。今回は100個のアイテムを用意したため、容量面がとても重要でした。実際にガチャを3台制作し、1台に30個以上入れてもスムーズにハンドルが回り、機能面でも大変満足しています。
-----社員の皆様の感想はいかがでしたか?
サプライズで用意していたため、お披露目の際には驚きの声があがりました。
「ランダムな点がヲタク心をくすぐられとても楽しかった」
「ガチャガチャはとてもテンションが上がりました。他拠点のメンバーとも交流ができたので良かった」などの感想が寄せられました。
メンバー同士で「何が出た?」「交換しない?」といった会話が自然に生まれ、コミュニケーションのきっかけになったのが印象的でした。
-----ちなみに一番人気はどれでしたか?
弊社のロゴや、ミッションである「誰かの人生の、分岐点をつくる。」は制作個数が少なく、レア度が高かったことから特に人気がありました。
-----イベント後の使用方法は何か決まっていますでしょうか?
今後は、オフラインの採用イベントや来客時などに使おうという話が出ています。ガチャがあるだけで場にエンタメ感が生まれるので、活用できるシーンは多いと感じています。
-----その他気になったことやご意見があればお願いします。
完成品で届き、組み立てが不要で助かりました。印刷の発色も非常に美しく、近くで見ても段ボール製とは思えないほど見栄えがします。また、段ボール製のため女性ひとりでも軽々と持ち運ぶことができ、設置もとても簡単でした。
全体的に非常に満足しています。
担当のE様本当にありがとうございました。
頂いた写真に写る社員の皆さんの表情がとても楽しそうで大いに盛り上がったのが伝わってきます。製作に当たったメンバーも嬉しく思っています。
ガチャBIGの持つエンタメ性や、自然なコミュニケーションを生む力で従業員エンゲージメント(自社への愛着や誇り、会社に貢献したいという意欲)の向上にも繋がったのではないでしょうか。
今回は小ロット事例ですが、大手メーカー様や広告会社様からは数百台規模でガチャBIG を販促キャンペーンにご採用頂いています。
初めて見るお客様も気になって集まってくるのがガチャBIG の強みです。
オフセット印刷も対応可能で完成品を全国へお届けいたします。
ガチャBIG に関するお問い合わせはinfo.haco-labo@you-pack.co.jp までお気軽にどうぞ。
K.Yamamoto
その他のニュース
2024年12月27日(金)~2025年1月5日(日)
2024年4月27日(土)~4月29日(月)、5月3日(金)~5月6日(月)